インストラクター
・現在募集しておりません
◎教習指導員研修生
・仕事の内容等
教習指導員資格取得のための教養研修及び学校運営にかかわる業務
※普通車教習指導員資格取得まで、総務課にて学校業務全般をしていただき
ながら、資格取得のための教養研修を行います。
※資格試験は1月、6月、10月に実施されています。
・学歴
高校卒業以上
・必要な資格
普通自動車免許(AT限定可)を保有の方
※普通車AT限定解除については当校で取得可(自費)
※教習指導員資格取得後、学科教習をするため準中型自動車免許及び
普通二輪車免許を取得していただきます。(自費)
・年齢
21歳以上
※教習指導員資格の要件が21歳以上であるため
・待遇・福利厚生
①雇用形態:契約社員(資格取得後に正職員となります)
②賃 金 :時給制950円
③休 日 :1年単位の変形労働制
年間122日で8〜13日/月(年末年始連続7〜8日及び特別休暇1日の盆休を含む)
④定休日 :月曜日(繁忙期である2月、3月は営業の場合有り
⑤その他 :通勤手当、社会保険完備、カフェテリア制度、健康診断 制服支給
マイカー通勤可、昇任試験(1回/年)、懇親会等
【正職員登用後の給与等】
基本給+能力給+資格手当+業務手当+時間外手当+通勤手当等
昇給(1回/年)、賞与(2回/年 6月・12月)、退職金有り
一般財団法人福岡県交通安全協会給与規定による
・勤務時間
【教習指導員研修時】
① 8:30〜17:30(残業時は〜20:00)
【教習指導員】
① 9:00〜18:00 残業時は〜19:00)
②10:00〜19:00 残業時は〜20:00)
③ 9:00〜20:00 繁忙期(2月・3月・8月・9月)は残業2時間
・選考方法
書類選考又は作文及び面接
・採用人数
1名
・応募方法
電話にてエントリー受付(092-871-0826)
その後1週間以内に履歴書・職務経歴書(職歴のない方は不要)を当校宛に送付
担当:林・川原
フロントスタッフ
フロントスタッフ
・仕事の内容等
入校等に関する受付及び教習生、受講生の各種申込対応
及び配車業務
・学歴
高校卒業以上
・必要な経験
不問
・必要な資格
普通自動車免許(AT限定可)を保有の方
・年齢
不問
・待遇・福利厚生
①雇用形態:契約社員(1年ごとの更新)【正職員への登用制度あり】
②賃 金 :時給制1,000円
③休 日 :1年単位の変形労働制
年間121日で8〜13日/月(年末年始連続7〜8日及び特別休暇1日の盆休を含む)
④定休日 :月曜日(繁忙期である2月、3月は営業の場合有り)
⑤通勤手当:当校の基準に基づき算定した額を支給
⑥社会保険:健康・厚生・雇用・労災すべて完備
⑦その他 :カフェテリア制度有り、健康診断(1回/年)、制服支給、マイカー通勤可
・勤務時間
① 8:30〜17:30(学校フロント業務)
・選考方法
面接
・採用人数
1名
・応募方法
電話にてエントリー受付(092-871-0826)
その後、履歴書・職務経歴書(職歴のない方は不要)を当校宛に送付
担当:三浦・永田
・仕事の内容等
入校等に関する受付及び教習生、受講生の各種受付対応
各種申込および予約等受付。電話受付対応。
・学歴
高校卒業以上
・必要な経験
不問
・必要な資格
普通自動車免許(AT限定可)を保有の方
・年齢
不問
・待遇・福利厚生
①雇用形態:契約社員(1年ごとの更新)
②賃 金 :時給制1,000円
③休 日 :1年単位の変形労働制
年間121日で8〜13日/月
(年末年始連続7〜8日
及び特別休暇1日の盆休を含む)
④定休日 :月曜日(繁忙期である2、3月は営業の場合有)
⑤通勤手当:当校の基準に基づき算定した額を支給
⑥社会保険:健康・厚生・雇用・労災すべて完備
⑦その他 :カフェテリア制度有り、健康診断(1回/年)
制服支給、マイカー通勤可
・勤務時間
① 8:30〜17:30(学校フロント業務)
・選考方法
面接
・採用人数
1名
・応募方法
電話にてエントリー受付(092-871-0826)
その後、履歴書・職務経歴書(職歴のない方は不要)を
当校宛に送付
担当:三浦・永田
経理職員
・現在募集しておりません
送迎スタッフ
1.パート契約
・仕事の内容等
教習生送迎マイクロバスの運転
※送迎ルートに基づく(乗車定員14人乗り)の運転業務
※エリア:城南区、中央区、博多区、早良区、南区、西区および九州大学方面
※教習生の案内等、車両管理、その他の運転業務に付随する業務
・学歴
高校卒業以上
・必要な資格
中型自動車免許(限定なし)以上を保有の方
※マイクロバス等運転経験者歓迎
・年齢・性別
不問
・待遇・福利厚生
①雇用形態:パート契約
②賃 金 :時給制1,030円
③休 日 :1年単位の変形労働制
年間108日
指定休制ですが、早めに申請して頂くことにより調整可能です
④定休日 :月曜日(繁忙期である2・3・8・9月は営業の場合有)
⑤その他 :通勤手当(距離等給与規定に基づき支給)、制服支給、マイカー通勤可
・勤務時間
シフト制
①9:00〜14:00
②10:00〜15:00
③16:00〜21:00
または7:30~21:00の間の8時間
シフトは10パターンあり
7:30~21:00の間の8時間勤務の場合は休憩60分
・選考方法
面接
・採用人数
1名
・応募方法
履歴書等応募書類到着後、面接の日時を当校からご連絡差し上げます。
担当:三浦
・仕事の内容等
教習生送迎マイクロバスの運転
※送迎ルートに基づく(乗車定員14人乗り)の運転業務
※エリア:城南区、中央区、博多区、早良区、南区、西区
および九州大学方面
※教習生の案内等、車両管理、その他の運転業務に付随
する業務
・学歴
高校卒業以上
・必要な資格
中型自動車免許(限定なし)以上を保有の方
※マイクロバス等運転経験者歓迎
・年齢・性別
不問
・待遇・福利厚生
①雇用形態:パート契約
②賃 金 :時給制1,030円
③休 日 :1年単位の変形労働制
年間108日
指定休制ですが、早めに申請して頂くことに
より調整可能です
④定休日 :月曜日(繁忙期である2・3・8・9月は営業の場合有)
⑤その他 :通勤手当(距離等給与規定に基づき支給)、
制服支給、マイカー通勤可
・勤務時間
シフト制
①9:00〜14:00
②10:00〜15:00
③16:00〜21:00
または7:30~21:00の間の8時間
シフトは10パターンあり
7:30~21:00の間の8時間勤務の場合は休憩60分
・選考方法
面接
・採用人数
1名
・応募方法
履歴書等応募書類到着後、面接の日時を当校からご連絡
差し上げます。
担当:三浦
説明会及び案内所アルバイト
・現在募集しておりません